2025年7月26日(土)、27日(日)大阪の万博にて「製造業対抗ミニ四駆大会」が開催されました。
【大阪・関西万博イベント】製造業対抗ミニ四駆大会 – ザ・クラフターズ|ものづくり日本代表
そこへ、岩手県から専修大学北上高等学校(専北高校)と北上ネットワーク・フォーラム(K.N.F)とで出場してきました。きっかけは、K.N.Fが参加している、全国の製造業団体の集まり「Monozukulink.net」のつながりで、製造業対抗ミニ四駆大会があることを知り、昨年2024年10月の大阪大会に出場。その際に地元の専北高校に興味を持ってもらい、一緒に取り組みはじめました。
万博の大会に向けて、高校生は4月から少しずつ3DCADの勉強をはじめ、Autodesk Fusionのフォーム機能を主に使用して、ミニ四駆のボディをデザイン設計。

作成した3Dデータを3Dプリンタで造形し塗装なども行い製作したものを装着して大会にのぞみました。


大会の結果は、残念ながら予選敗退となりましたが、自分でデザイン設計して製作した物で大会に出場したことは、大きな成長へと繋がり、とても貴重な経験、良い思い出になったことと思います。

参加した学生の皆さん、指導した先生、大変お疲れ様でした。製造業対抗ミニ四駆大会を通じて、関われたことを幸せに思います。ありがとうございました。感謝☆

【大阪・関西万博イベント】製造業対抗ミニ四駆大会 – ザ・クラフターズ|ものづくり日本代表
PS
実は、私も北上ネットワーク・フォーラム(K.N.F)として大会に出場していまして、その様子を別ブログに書きましたので、そちらも、ぜひ、読んでいただければ幸いです。

金属積層造形で挑む!製造業対抗ミニ四駆大会 in 万博
2025年7月26日(土)、27日(日)大阪の万博にて「製造業対抗ミニ四駆大会」が開催されました。製造業の技術を取り入れたミニ四駆で特別コースを走行し競い合う大会です。こちらに、私が副代表を務める「北上ネットワーク・フォーラム(K.N.F)...