- 2022.01.29
- SOLIDWORKS, CAE, 釜石市,
レポートNo.127:CAE講習(SOLIDWORKS Simulation)in釜石
2022年1月27日(木)、28日(金)の2日間 、(財)釜石・大槌地域産業育成センター(岩手県釜石市)を会場に岩手大学主催のCAE講習の講師をしてきました。 ものづくりを取り巻く環境が大きく変化して […]
いわて3D通信 岩手県内で3Dを活用している企業や学校の紹介、3次元設計技術・加工技術・生産技術などに関する情報提供を行っています。ロボット・AI(人工知能)・IoTなどのインダストリー4.0に関する情報も配信中。目指すは岩手をテクノロジーの先進県へ!
2022年1月27日(木)、28日(金)の2日間 、(財)釜石・大槌地域産業育成センター(岩手県釜石市)を会場に岩手大学主催のCAE講習の講師をしてきました。 ものづくりを取り巻く環境が大きく変化して […]
2019年10月24日(木) いわてデジタルエンジニア育成センター(岩手県北上市)にて、講師にCAEソリューションズ様をお招きして「樹脂流動解析セミナー」を開催しました。 樹脂流動解析を業務内に上 […]
2019年9月27日(金) いわてデジタルエンジニア育成センター(岩手県北上市)にて、講師にアンシス・ジャパン様、サイバネットシステム様をお招きしての「ANSYS Discovery 体験セミナー」を […]
2019年4月1日より、北上市産業支援センターに設置されましたフルカラー3Dプリンタ「J750」の一般利用が開始されました。 北上市が「平成29年度地域新成長産業創出促進事業費補助金」により、地域の中 […]
2019年3月7日(木)13:30~17:00 場所:岩手県工業技術センター 岩手県工業技術センターを会場に最先端3Dものづくりセミナーが開催されました。 メインは、ジェネレーティブデザイン、トポロジ […]
2019年3月4日(月)13:30~17:00 場所:宮城県産業技術総合センター お隣の宮城県で開催されていた、トポロジー最適化のセミナーに参加してきました。 名古屋大学大学院工学研究科の加藤教授から […]
毎年御縁があって呼んでいただいております、島根県! 今年も呼んで頂きました!!だんだん!!(島根出雲弁でありがとう) (昨年のブログ記事は、こちら http://iwate3d.blog.jp/rep […]
2月1日、2日の2日間、いわてデジタルエンジニア育成センターにおいて、 高付加価値型ものづくり技術振興事業の高度技術研修として、3Dものづくり研修「CAE基礎コース」を開催致しました。 使用したソフト […]