- 2016.07.11
- 学校,
紹介~No.006『岩手県立産業技術短期大学校 産業技術専攻科』
3Dの活用に取り組んでいる学校として、紫波郡矢巾町にある、 岩手県立産業技術短期大学校 産業技術専攻科(以下、産技短-専攻科)さんを紹介します。 産技短-専攻科さんでは、「なぜこうなるのか?」「どうす […]
いわて3D通信 岩手県内で3Dを活用している企業や学校の紹介、3次元設計技術・加工技術・生産技術などに関する情報提供を行っています。ロボット・AI(人工知能)・IoTなどのインダストリー4.0に関する情報も配信中。目指すは岩手をテクノロジーの先進県へ!
3Dの活用に取り組んでいる学校として、紫波郡矢巾町にある、 岩手県立産業技術短期大学校 産業技術専攻科(以下、産技短-専攻科)さんを紹介します。 産技短-専攻科さんでは、「なぜこうなるのか?」「どうす […]
ミズサワセミコンダクタさんは、1948年にメッキ業容として㈲水沢メッキ工業所として操業されました。 1988年に各種半導体の組立を開始し1989年に㈱ミズサワセミコンダクタとなり、現在は半導体及び各種 […]
北上コンピュータ・アカデミーさんは、2学科、4コース制で、2年間でパソコンの基礎から応用までしっかりとスキルを取得します。CG・CADコースでは、機械・建築設計に不可欠なCADの知識・技術やゲーム・ア […]
第3回目の今回は3Dを活用している学校として、岩手県立黒沢尻工業高等学校 専攻科さんを紹介します。 専攻科は、工業系高等学校を卒業した生徒が、さらに2年間高度な知識・技能を身につける学科で、機械コ […]
第1回目は、製造業関係の3D技術を支援してくれる『officeCADMS』さんを紹介しましたが、第2回目の今回は、建築・土木関係の3D技術を支援してくれる『株式会社 悳(とく)PCM』さんを紹介します […]
今後、定期的に岩手で3Dを活用している企業や学校の紹介をしていきたいと思います。 記念すべき第1回目は、officeCADMS(オフィスキャドムス)さん! 岩手県北上市にあり、ものづくり製品企画のマネ […]