岩手県内で開催されるセミナー情報については「開催スケジュール」へ

島根県

セミナーレポート

レポートNo.089:島根県出雲市での3DCAD講習会

2020年2月3日(月)~7日(金)までの1週間、島根県出雲市にある東部高等技術校にて、3DCADの講師で行ってきました。 最初の2月3日(月)~5日(水)の3日間は、技術校の訓練生に! 5日(木)、6日(金)の2日間は、企業さんへのスキルアップセミナー。 どちらも今回は3DCADソフトが「Fusion 360」でした。 訓練生には私が執筆した書籍を使用し、企業へのスキルアップセミナーはオリジナルテキストを使用して講習を行いました。 毎年、講師として呼んで頂いて来ておりますが、本当に住みやすいところで、食べ物も美味しい♪ ...
セミナーレポート

レポートNo.056:島根県ジェネレーティブデザインとCAE

毎年御縁があって呼んでいただいております、島根県! 今年も呼んで頂きました!!だんだん!!(島根出雲弁でありがとう) (昨年のブログ記事は、こちら  ) 2019年2月25日(月)~27日(水) 訓練生への講習は今回からFusion360に!! もう卒業まじかなので、個人で無料で使えるFusion360を覚えるのは 今後も活用できますので、とても良い取り組みだと思います。 毎年恒例の島根県のゆるキャラ「しまねっこ」をモデリング! 2019年2月28日(木)、3月1日(金) 企業の人達には、昨年同様にシミュレーションですが、 今回はジェネレーティブデザインが加わりました!! ジェネ...
セミナーレポート

レポートNo.031:島根県-3DCAD/CAE講習

私、9月25日(月)~29日(金)の5日間、 島根県から3DCAD/CAEの講師として呼んで頂き、行ってきました。 月曜日の朝から仕事だったため、前入りでしたが、 岩手を10時頃に出ると島根に着くのは夕方4時くらいですかね。 私は東京まで新幹線で行き、そこから羽田空港から出雲空港というルートで行きました。花巻空港から伊丹空港、伊丹空港から出雲空港というルートもあります。 さて、実際に行った内容ですが、9月25日(月)~27日(水)までは、島根県立東部高等技術校のWebデザイン科の訓練生5名に対して、3DCAD-SOLIDWORKSの基礎講習を行ってきました。 島根県立東部高等技術校は、...
タイトルとURLをコピーしました