岩手県内で開催されるセミナー情報については「開催スケジュール」へ

iCAD

セミナーレポート

レポートNo.068:iCAD SX操作体験セミナー

「iCADSX(アイキャドエスエックス)」は、1980年代に富士通が開発した純国産のCADソフトウェアで、2001年から富士通子会社のデジタルプロセスへ、2010年からiCAD(法人)へとその開発が移管されています。iCAD株式会社:機械装置、生産設備、工作機械などの機械/機構設計指向の3DCADソフトウェアで、「CSG(ConstructiveSolidGeometry)」と呼ばれるデータ構造で形状表現を行うことにより、部品点数の多いデータであっても高速に処理することが可能です。100万部品を0.2秒で処理する3次元CADエンジンが、「設計情報を活用したデジタル立会い」と「メカ・電気・制御の...
セミナーレポート

レポートNo.034:iCAD SX操作体験セミナー

2017年10月18日(水)いわてデジタルエンジニア育成センターにて、iCADSX操作体験セミナーを開催しました。iCADSXは、機械装置設計に特化した、超高速3次元CADシステムで、操作やモデリングに制約がない、ノンヒストリーという特徴があり、直感的にモデルを作成・修正することができます。100万部品を0.2秒の世界最速レスポンスを実現し、設計者の思考を妨げず、大規模装置の設計・検証が行えます。富士通のホームページより自動車メーカーも車のデザインは、CATIAやNXなどを使用していますが、設備の設計にはiCADSXが多く使われています。CADソフトによって向き、不向きがあるというわけです。E...