レポートNo.107:パソコン講座「3Dプリンターでモノづくりを体験しよう!」
2020年12月28日(月)北上市内の小学生4~6年生を対象にパソコン講座として、3Dプリンターでモノづくりを体験しよう!が北上コンピュータ・アカデミーを会場に開催されました。 主催は、北上機械鉄工業 […]
いわて3D通信 岩手県内で3Dを活用している企業や学校の紹介、3次元設計技術・加工技術・生産技術などに関する情報提供を行っています。ロボット・AI(人工知能)・IoTなどのインダストリー4.0に関する情報も配信中。目指すは岩手をテクノロジーの先進県へ!
2020年12月28日(月)北上市内の小学生4~6年生を対象にパソコン講座として、3Dプリンターでモノづくりを体験しよう!が北上コンピュータ・アカデミーを会場に開催されました。 主催は、北上機械鉄工業 […]
2020年7月27日(月)、28日(火)の2日間、 いわてデジタルエンジニア育成センターを会場に岩手県北上市内の小学生5・6年生を対象として、ものづくり探検隊が開催されました。毎年、北上市が主催し、3 […]
2020年1月7日(火)北上市内の小学生5・6年生を対象にものづくり探検隊が開催されました。毎年、北上市が主催しているもので、今回は3DCADと3Dプリンタを体験する内容で、3DCAD-Fusion3 […]
2019年9月15日(日)毎年恒例の小学生の仕事体験イベント「鬼っジョブ」が北上市さくらホールで開催されました。 小学生が体験できる職種は30以上! 医者/エステティシャン/介護士/餃子作り/銀行員/ […]
2019年1月31日(木) 黒沢尻工業高校において専攻科の学生の修了研究発表会があり参加してきました。 発表する学生は、機械コースと電気コースの2年生13人。1人15分が持ち時間です。 各学生は、就職 […]
2019年1月9日(水)北上市の小学生5・6年生を対象にものづくり探検隊が開催されました。3DCADと3Dプリンタを体験するもので、Fusion360のスカルプト機能を使用したモデリングにチャレンジし […]
2017年11月3日(金・文化の日)、4日(土)に岩手県北上市でハッカソン「北上ハックブツソン2017」が行われました。 ハッカソンとは、「ハック」と「マラソン」を組み合わた言葉で、あるお題に対してチ […]
2017年9月17日(日)、小学生が色々な仕事を体験する「鬼っジョブ~北上おしごとパーク2017」が北上市文化交流センターさくらホールで開催されました。 北上青年会議所、タウンラボ・きたかみの方々など […]