岩手県内で開催されるセミナー情報については「開催スケジュール」へ
セミナーレポート

レポートNo.118:IRONCADオンラインセミナー

2021年9月17日(金)IRONCADのオンラインセミナーが開催されました。本来は体験セミナーとして、いわてデジタルエンジニア育成センター(岩手県北上市)を会場に操作し触れてもらう予定でしたが、新型コロナウィルスの感染拡大状況を鑑みてオンラインで行われ、オンラインということで岩手県外の方も参加者があり、より多くの方が視聴されました。IRONCADは、装置・治具設計で多く使われている3DCADで「カタログ」からブロック等の3D形状を3D空間にドラッグ&ドロップするだけでパーツを作成することができます。「カタログ」には様々な形状と素材が揃っており、プレートや円柱を多用する自動機、設備機械や治具等...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.099

お世話になっております。いわて3D通信の管理人の小原照記(テルえもん)です。毎週月曜日の朝7時に配信している「いわて3D通信」2021年9月13日(月)Vol.099です。オンラインセミナーを企画中です。新型コロナウィルス感染症が広がる中、リアル対面のセミナー開催が難しくなってきていることを鑑み、オンラインセミナーを様々、企画しておりました。現在のスケジュールについては、以下のとおりです。⓪IRONADオンラインセミナー配信日:9月17日講師:クリエイティブマシンURL:①3DCADCAE初級オンラインセミナー~これからはじめるSOLIDWORKS~配信日: 10月7日講師:アルゴグラフィック...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.098

お世話になっております。いわて3D通信の管理人の小原照記(テルえもん)です。毎週月曜日の朝7時に配信している「いわて3D通信」2021年9月6日(月)Vol.098です。「ものづくりビギナー塾」開催のお知らせ昨年に引き続き、今年も3D-CAD操作と3Dプリンター体験、金型組立とプラスチック加工体験のセミナーのお知らせです。3Dプリンターで造形した樹脂型で射出成形を行います。定員が4名と限らておりますが、興味のある方は、ぜひ、お申込みください。申込用紙PDF昨年の様子は、こちら その他、開催予定のセミナーについては、カレンダーを確認ください。全国どこからでも視聴できるオンラインセミナーもチェック...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.097

お世話になっております。いわて3D通信の管理人の小原照記(テルえもん)です。毎週月曜日の朝7時に配信している「いわて3D通信」2021年8月30日(月)Vol.097です。オンラインセミナー開催~切削加工自動化セミナー~AIにより加工プログラムを完全自動生成生産性向上をテーマに切削加工企業における自動化技術について紹介するオンラインセミナーを開催いたします。AI(人工知能)によりCADデータからNCプログラムを自動生成するソフトウェア「ARUMCODE1」の紹介も行います。オンラインですので、どこからでも参加いただけます。ぜひ、この機会にご参加下さい。製造AIソフトウェア「ARUMCODE1」...
セミナーレポート

レポートNo.117:簡単ライトなSOLIDWORKS データ管理・活用術(オンライン開催)

2021年8月3日(火)いわてデジタルエンジニア育成センター(岩手県北上市)主管による「SOLIDWORKS有効活用セミナー」が完全オンライン(Zoom)方式で開催されました。SOLIDWORKSデータ管理の第一歩!~簡単ライトなSOLIDWORKSデータ管理システムDataServer講師:株式会社CAD SOLUTIONS データ管理の基本は「共有」「検索」「流用」。DataServerは標準機能をこの3つにフォーカスすることで、シンプルなインターフェースと簡易な操作性を実現し、誰でもすぐにご利用できるデータ管理システムとして多くのお客様にご利用いただいているとのことでした。DataSer...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.096

お世話になっております。いわて3D通信の管理人の小原照記(テルえもん)です。毎週月曜日の朝7時に配信している「いわて3D通信」2021年8月23日(月)Vol.096です。IRONCADオンラインセミナーの開催3次元CAD「IRONCAD体験セミナー」を9月17日に予定していましたが、新型コロナウィルスの感染拡大状況を鑑み、オンラインセミナーに変更いたしました。操作体験をしていただくことはできませんが、3DCAD機能の説明からアドイン機能のロボットシミュレータについても紹介を行います。ロボットシミュレータは、3DCAD上でロボットの動きをシミュレーションすることができ、コード出力もできるためオ...
情報提供

全てのSOLIDWORKSファンにささげる 熱き3日間「SOLIDWORKS FES’21」オンラインセミナー

9月8日(水)~10日(金)の3日間、大塚商会様が主催するSOLIDWORKSのオンラインセミナーが開催されます。毎回好評の解析ユーザー会、活用研究会に加え、SOLIDWORKSでのDXをテーマにした各種セミナーの3本立て! SOLIDWORKS漬けの熱い3日間をお楽しみください!管理人の私も、9月8日の14:00~14:40まで講演予定でした!!SOLIDWORKS FES'21 参加費無料! ぜひ、登録の上、ご視聴ください!!
情報提供

セミナー開催中止のお知らせ

新型コロナウィルス感染症におきまして、岩手県独自の緊急事態宣言が発令されたため、いわてデジタルエンジニア育成センターの8月開催予定だったセミナーに関しては中止することとなりました。お申込み頂いて方には大変申し訳ありません。1日も早くコロナが収束することを願うばかりです。新型コロナウイルス感染症「岩手緊急事態宣言」
セミナーレポート

レポートNo.116:夏の子ども達への3DCAD&3Dプリンター体験会

今年の夏も小学生への3DCAD&3Dプリンターの体験会が「いわてデジタルエンジニア育成センター」を会場に行われました。7月27日と8月5日は、北上市主催の体験会。7月28日には、岩手県青少年会館(フラップいわて)主催の体験会。計33名の小学生が3DCADと3Dプリンターについて実際に触れながら学習しました。今年も個性あふれる素敵な作品を一所懸命に制作していました!使用した3DCADソフトは、「Autodesk Fusion 360」です。フォーム機能を使用することでコンピュータ上で粘土をこねる感覚で直感的に操作してデザインしていくことができます。実際に色をつけたり、背景を挿入して、自分が制作し...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.095

お世話になっております。いわて3D通信の管理人の小原照記(テルえもん)です。毎週月曜日の朝7時に配信している「いわて3D通信」お盆休みの企業も多いと思いますが、月曜日なので配信!2021年8月16日(月)Vol.095です。岩手県内の3Dセミナー・講習会情報Fusion360CAM体験セミナー 8/24デジタルエンジニア養成講習 8/23-10/28Fusion360応用講習 8/19・8/30Inventor講習9/2-3,9/9-10IRONCAD体験セミナー9/17SolidEge講習 9/15.16.21.223次元CAD入門講習 9/28.293次元CAD基礎講座(県南技研)9/30...