loader image
岩手県内で開催されるセミナー情報については「開催スケジュール」へ

セミナーレポート

セミナーレポート

レポートNo.027:Fusion 360 Meetup vol.08

2017年7月21日(金)東京タワーメディアセンター内にあるスターライズタワーでFusion 360 Meetup Vol.08が開催されました。 19:00~21:30までの2時間30分の休憩なしの内容盛り沢山のイベントでした。 どんな内容だったかを下記に簡単に書きます。 <プログラム一覧> ①Fusion360最新情報 ②Fusion360+Zbrushを活用した最新事例発表!:大上様 ③Space Drifter VR 成層圏プロジェクト:近藤様 ④3Dプリンティングの今までとこれから:加藤様 ⑤3Dプリント技術を活用した車両開発:横井様 ⑥Dynamo+Fusion360で可能になる新...
セミナーレポート

レポートNo.026:生産システム見える化展 2017

2017年7月21日(金)東京ビッグサイトで開催されていた「生産システム見える化展」に行ってきました。目的は、最先端のCAD・CAM・CAE、3Dプリンタ、製造・工程・組立シミュレータ、ロボット、MR、VRなどのソフトとハードの情報を入手し、今後の岩手県内企業の技術高度化に役立てるためです。 展示の見学と特別セミナーを聞いてきました。 今回は、特別セミナーの内容と私の感想を書きたいと思います。 特別セミナー「IoT時代のものづくり革新とは」 ①11:00~12:00 アディティブマニュファクチャリングによる新生産システムの展開 ②13:00~14:00 3Dプリンタを活用した価値共創による次世...
セミナーレポート

レポートNo.025:次世代ものづくり3DCAD体験セミナー

7月12日(水)岩手県工業技術センターで 「次世代ものづくり3DCAD体験セミナー」が同センター主催で行われました。 工業技術センターに設置されている次世代ものづくりラボの紹介と 共同研究事例の紹介があった後に、最新CADのトレンドについて、 オートデスク㈱さんからFusion360を中心に説明がありました。 改めて時代は変わってきているし、今までの常識を疑ってみることも必要かと思いました。 というのも、話しの中で、 「なぜミッドレンジCADは100万円するか知ってますか?」 「誰が決めたんですか?」 という問いかけに確かにそうだよなと思いました。 ハイエンドCADになると1000万円以上する...
セミナーレポート

レポートNo.024:3DCAD導入セミナーin釜石

7月6日(木)釜石・大槌地域産業育成センターで3DCAD導入セミナーを行いました。 沿岸での開催は初でしたが、9名の方に参加頂き、 3DCAD導入のメリットから3DCAD・パソコンの選び方、 導入費用と維持費、導入の進め方について失敗事例を交えながら説明をしました。 中々聞くことができない話しだったということで、好評でした。 3DCADのカーネル(エンジン)、データ互換の相性など、 まだまだ知られていないことが多くあるので、今後も岩手県内を中心にまわり、 3DCADの普及活動を続けていきたいと思います。 午後は、3DCADを初めてさわる人を対象にFusion360の体験セミナーを実施しました。...
セミナーレポート

レポートNo.023:DMS2017

2017年6月21日(水)~23日(金)の3日間に渡り、東京ビッグサイトで開催されていた 設計・製造ソリューション展(DMS)へ22日、23日の2日間行ってきました。   3DCADをはじめ、CAE、CAM、3Dプリンタ、3Dスキャナなど、 3次元ものづくりに必要な道具が様々展示されていました。 私が見てきた内容をスライドにまとめてみました! 画像をクリックすると関連サイトにリンクで飛ぶものもあります! DMS2017まとめ from Teruki Obara スライドだけだと、よく分からないかと思いますので、 詳しい話しを聞きたい方は、ぜひ職場に遊びに来てください!! PDFでデータ欲しい方...
セミナーレポート

レポートNo.022:AI入門セミナー

2月18日(土)東京のMONO(テレコムセンター)で開催されたAI入門セミナーに参加してきました。 主催は3DワークスのAI研究所さんです。 3Dワークスさんは、普段は3DCAD-Fusion360のセミナーも行っている会社で、AI研究所では、製造業向けのAI活用のコンサルティングがメインの業務で、特に3DCADベンダーよりAIの開発についてコンサルティングを行いながら共同で研究を進めています。 研究内容は、マシニング加工に関する「工具摩耗」や「切削条件」についての仕上がり結果から考える加工の最適化をメインとしています。 そんなAI研究所さんのセミナーを、私、AIについて全くの素人が受講してき...
セミナーレポート

レポートNo.021:Fusion360-CAM入門・基礎研修

2月21日、22日、23日の3日間、いわてデジタルエンジニア育成センターにおいて、 高付加価値型ものづくり技術振興事業の高度技術研修として、3Dものづくり研修「CAM入門・基礎コース」を開催致しました。 使用したソフトは、使用料が年間5万円以下とリーズナブルな価格で使える「Autodesk Fusion360」です。 県内の企業を中心に入門コースが14名、基礎コースが11名、受講してくださいました。 入門コースでは、加工やCAMが初めての人を対象として行い、 加工の基礎知識として、加工方法の種類や工具や切削条件についてなどの座学を行い、その後、実際にソフトを触ってもらいCAMの概要について学ん...
セミナーレポート

レポートNo.020:Fusion360-CAE基礎研修

2月1日、2日の2日間、いわてデジタルエンジニア育成センターにおいて、 高付加価値型ものづくり技術振興事業の高度技術研修として、3Dものづくり研修「CAE基礎コース」を開催致しました。 使用したソフトは、使用料が年間4万円以下とリーズナブルな価格で使える「Autodesk Fusion360」です。 県内の企業を中心に11名の方が受講してくださいました。 主な内容は、静的応力解析、モード周波数解析、熱解析、熱応力解析について行いました。 どれもAutodesk Fusion360のスタンダード版で使用できる機能です。 Ultimate版になると、座屈解析や時刻歴による構造物の運動変化を反映しな...
セミナーレポート

レポートNo.019:釜石商工高校CSWA講習

平成29年1月10日(火)、11日(水)の2日間、 釜石商工高校の工業クラブの部員の方達へ 3DCAD-SOLIDWORKSの資格試験CSWAの対策講習と実際に試験を実施しました。 夏休みの時期に3日間の講習を行っていまして、今回が2回目の講習会となりました。 11日(水)の午後から試験を実施し、合格した内の1名が(公)全国工業高等学校長協会が実施する 「ジュニアマイスター顕彰制度」でジュニアマイスターゴールドとなり、生徒、先生ともに喜んでいました! ジュニアマイスター顕彰制度とは、様々な資格がポイント制になっており、 45点以上がゴールドに認定されるようです。ちなみに今回のCSWA資格が4点...
セミナーレポート

レポートNo.018:北上市ものづくり探検隊

平成29年1月6日(金)いわてデジタルエンジニア育成センターにおいて、 小学生5、6年生を対象に3DCADと3Dプリンタの体験会を行いました。 当初は、午前のみ16名の予定でしたが、申し込みが倍以上ありまして、 午前と午後の2回開催しました。 3DCAD-Fusion360のスカルプト機能を使用して、自分の好きな形をつくってもらいました。 みんな真剣に楽しく操作していました♪ 前回の大船渡市での時もそうでしたが、ほんと短時間の中で素晴らしい作品をつくりますね~♪ こどもは発想が豊かなんですね~(^.^)    3Dプリンタも珍しそうに食い入るように見ていました。 作成したもらった3Dデータは、...