岩手県内で開催されるセミナー情報については「開催スケジュール」へ
セミナーレポート

レポートNo.157:卓上型ロボットアーム「Dobot Magician」実機体験会

2023年3月2日(木)、3日(金)、いわてデジタルエンジニア育成センター(岩手県北上市)を会場に講師には株式会社GRIPS 代表取締役 森田康様をお招きして、生産現場の自動化、生産性向上に向けた卓上型ロボットアーム実機体験会を開催しました。(3月2日と3日と同内容を半日x2回実施していただきました。) 卓上型ロボットアームは、20万円以下で購入できるDobot Magicianを準備しました。 Dobot Magicianは、卓上型3軸+1軸のロボットアームです。可搬重量500g。エンドエフェクタが3種(吸う、掴む、書く)の他、用途に応じたエンドエフェクタを製作することによって、様々なワーク...
セミナーレポート

レポートNo.156:3DCAD+3Dプリンター体験セミナー in 釜石

2023年2月22日(水)釜石・大槌地域産業育成センターを会場に「3DCAD+3Dプリンター体験セミナー」が開催され、講師をしてきました。 3DCADは、個人や学生は無料で使用できるオートデスク社の「Fusion 360(フュージョン スリーシックスティー)」。企業の営利目的の場合でも月額8,800円、年額で71,500円と安価に使用できます。 セミナーでは、「スマホスタンド」をモデリングしていきながら、3DCAD(Fusion 360)の操作を体験してもらいまいた。皆さん、各々お好みでデザイン、サイズを調整していました。 モデリングしてもらった「スマホスタンド」は、3Dプリンタで出力し、後日...
情報提供

「いわてDXフォーラム2022」開催

いわて産業振興センター主催で開催されるフォーラムのご案内です。いわて産業振興センターでは、岩手県内の専門的な技術を有している企業・大学等で構成するIMDC(いわてものづくりDXコミュニティ)を設立し、1年間を通してデジタル化・DXに取り組む企業を伴走で支援しています。この度、本支援を活用してデジタル化・DXに取り組んだ企業による成果報告やDXに取り組んでいる県内企業によるパネルディスカッションを通じて、県内企業のデジタル化・DXの取り組みを推進するため、「いわてDXフォーラム2022」を開催いたします。実際の事例を元にデジタル化・DXのポイントを聞くことができ、自社のデジタル化・DXの推進に役...
セミナーレポート

レポートNo.155:生産現場での3D プリンター活用による生産改革セミナー

2023年2月17日(金)北上オフィスプラザ(岩手県北上市)のセミナールームを会場に、講師には「リコージャパン株式会社」様をお招きしまして、3Dプリンターに関するセミナーを開催しました。 3Dプリンターの活用は、今や試作用途だけではありません。治具や型、最終製品など幅広く活用されています。今回のセミナーでは、工場で実際に行われた 3D プリンターを用いた生産改革に関して解説していただきました。単に治具を置き換えるだけではなく、ライン構成そのものを大きく変更した事例や組立工程の改善事例をご紹介いただきました。なぜ、そこまで根本的な変更を行ったのか?どのような効果があったのか?など、現場の生の声を...
情報提供

Come Back~ITmedia Virtual EXPO 2023 春~テルえもんの3Dモノづくり相談所【VE出張編】2023年2月14日~3月17日まで

建設業と製造業のデジタル総合展「ITmdedia Virtual EXPO 2023 春」が、2023年2月14日~3月17日まで開催されています。 私(小原照記)の秋のイベントでの動画が好評だったようで、春のイベントでも公開されることになりました!見逃した方は、ぜひ、ご登録の上、ご視聴ください!! 私の他にも、魅力ある動画が豊富に準備されていますので、ぜひ! 参加登録することで、無料で視聴できます!! ITmedia Virtual EXPO 2023 春 ― 製造業と建設業のデジタル総合展 参加登録はこちらから|2023/2/14(火)~ 3/17(金)開催|参加無料|製造業と建設業を中心...
セミナーレポート

レポートNo.154:切削加工自動化セミナー~ARUMCODE~TTMCxPAI~MMOP

2023年2月16日(木)切削加工自動化セミナー~失敗しない工場自動化とAI導入の進め方~FAのプロが語る成功の秘訣~をオンラインで開催しました。 アルム株式会社(石川県)の代表取締役CEO平山京幸様に「多品種小ロットの切削加工企業が進むべき自動化の道筋」について、加工プログラミング完全自動化AIソフトウェア「ARUMCODE」の技術紹介を交えながらお話ししていただきました。 多品種少量の金型・部品加工業で、手間とコストが大きな悩みとなるNC プログラムの作成です。一部の工程を人の手で設定する必要がある従来のCAMと違って、図面データを読み込ませるだけで、形状解析から、加工パス・工具・切削条件...
セミナーレポート

レポートNo.153:鋳造DXセミナー~進化する未来へ向けて~

2023年2月3日(金)北上オフィスプラザ(岩手県北上市)のセミナールームを会場に「鋳造DXセミナー」を開催しました。講師には、株式会社木村鋳造所様(静岡県)、UEL株式会社様をお招きしまして、鋳造業界におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)について、お話しをしていただきました。 最近、「DX (デジタルトランスフォーメーション)」という言葉を聞くことはありませんか? DX とは、データやデジタル技術を活用して、これまでにない製品やサービス、ビジネスモデルを生み出したり、業務プロセスや働き方を変えていくことです。製造業において、 DX に注目が集まっている背景として、生産性向上や人手不...
セミナーレポート

レポートNo.152:プラスチック強度設計セミナー in 岩手県北上市

プラスチックは形状の自由度が高く、製品を効率的に生産することができます。そのため、身の回りの多くの製品にプラスチックが利用されています。金属材料をプラスチックに代替し、軽量化を図る動き も活発です。一方、不適切な設計が原因で、プラスチック製品のトラブルが発生しています。特に強度に関わるトラブルは、重大事故につながるリスクがあり、事前にしっかりとした検討を行うことが必要不可欠です。プラスチックには多くのメリットがある反面、様々なデメリットがあります。プラスチック製品の強度設計は思ったほど簡単ではありません。材料力学の知識に加えて、材料特性や成形・加工の影響に関する知識、製品設計上の実務的ノウハウ...
セミナーレポート

レポートNo.151:生産準備業務への3D活用セミナー(VPS MFG/GP4/Xphere/製造指示Viewer)

2023年1月27日(金)富士通JAPAN様、デジタルプロセス様の協力のもと、いわてデジタルエンジニア育成センター(岩手県北上市)主管により、「生産準備業務への3D活用セミナー」を開催しました。 組立指示書作成コース「VPS MFG」 午前の部では、 VPS MFGを使用しての組立指示書の作成体験。コンピュータ上で3Dモデルを使い、組立構成・手順編集を行い、組立しやすい順序に構成を変更。次に、組立作業指示アニメーションの編集。設定した工程で一括アニメーションを自動生成し、3Dモデルを利用しての手順書の作成まで行いました。また電子作業指示と工具連携の紹介も行われました。 VPS MFGは、仮想試...
セミナーレポート

レポートNo.150:Fusion 360 活用セミナー in 岩手県北上市

2023年1月20日(金)北上オフィスプラザ(岩手県北上市)のセミナールームを会場に「Fusion 360 活用セミナー」を開催しました。講師には、オートデスク株式会社様をお招きし、Fusion 360 を最大限に活用するためのヒントについて、最新情報を交えながら、紹介していただきました。 [講演1]Fusion 360 の最新情報とこれから (講演者)オートデスク 藤村 祐爾 氏 オートデスクでは、Fusion 360 を未来のものづくりプラットフォームと位置付けており、3DCAD、CAM、CAE、PCB を強固に繋ぐことで、新しいテクノロジーの土台を構築し、更なる発展と開発の強化を行ってい...