岩手県内で開催されるセミナー情報については「開催スケジュール」へ

セミナーレポート

セミナーレポート

レポートNo.075:デジタル製造技術革新セミナー

2019年9月26日(木)いわてデジタルエンジニア育成センター(岩手県北上市)にて、講師に丸紅情報システムズの丸岡様をお招きしての「デジタル製造技術革新セミナー」を開催しました。  近年、日本の製造業は「人材不足の深刻化」と、デジタル技術の進展に伴う「第4次産業革命」という2つの大きな環境の変化に直面しています。人手不足が深刻化する一方で、デジタル革新によりロボットやIoT(モノのインターネット)、AI(人工知能)など先進的ツールの利活用が重要になってきています。  今回のセミナーは、強い現場力の維持と向上を目的としたデジタル製造技術革新セミナーと題して、3Dプリンタ・3Dスキャナを中心とした...
セミナーレポート

レポートNo.074:SOLIDWORKS活用促進セミナー

2019年9月25日(水)いわてデジタルエンジニア育成センター(岩手県北上市)にて、講師にソリッドワークス・ジャパン様、大塚商会様をお招きしての「SOLIDWORKS活用促進セミナー」を開催しました。 セッション① 13:30~14:30 3Dデータの有効活用【ものづくり改革セミナー】 ソリッドワークス・ジャパン様から3次元データの有効活用による、設計品質向上、製品開発期間の短縮についての説明がありました。 3DCADを使って設計することで、2D図面が読めない設計以外の部門の人達でも、すぐに形状が把握でき、強度や重心位置、干渉箇所などを事前に検証できるため、手戻りを減らし業務改善は図り様々な作...
セミナーレポート

レポートNo.073:「富士通VPS」生産準備業務への3D活用セミナー

2019年9月19日(木)、20日(金)の2日間、デジタルプロセス様を講師にお招きして、「生産準備業務への3D活用セミナー」を開催しました。 体験会で使用したソフトは、富士通のVPS(Virtual Product & Process Simulator) VPSは、生産準備業務をデジタルデータで検討するソフトウェアです。 仮想試作、仮想ラインを作成し、設計品質の向上、生産準備業務の前倒しによる生産の垂直立ち上げを実現します。 VPSには、4つのソリューションがあります。 ■VPS DMU・・・データ上で製品成立性を検証 ■VPS MFG・・・組順検討から帳票作成までの作業を支援 ■VPS G...
セミナーレポート

レポートNo.072:鬼っジョブ2019~北上おしごとパーク~

2019年9月15日(日)毎年恒例の小学生の仕事体験イベント「鬼っジョブ」が北上市さくらホールで開催されました。 小学生が体験できる職種は30以上! 医者/エステティシャン/介護士/餃子作り/銀行員/ケータイショップ/環境コーディネーター/コンビニ店員/消防士/新聞記者/石材アート/大工/ダンス/ネイリスト/パソコンデザイナー/パティシエ/ピザ職人/美容カウンセラー/美容師/ペンキ職人/保育士/マッサージ/メカニック/薬剤師/ラジオ番組制作/時計製造/照明エンジニアなどなど、広い職種の中から選べます。 いわてデジタルエンジニア育成センターでは、3DCADの体験と仕事をするともらえるONYで買え...
セミナーレポート

レポートNo.071:Mastercamp in 北上

2019年9月11日(水)北上オフィスプラザ(岩手県北上市相去町山田2-18)のセミナールームにて、3DCAD/CAMソフトウェアであるMastercamの新機能と便利機能の紹介セミナーが開催されました。 Mastercamは、2軸から3軸加工、オプションの追加で複合面5軸加工まで対応可能な 「Mill (ミル)シリーズ」、さらに複合旋盤まで対応可能な「Lathe(レーズ)」や、 「Wire(ワイヤ)」も製品ラインナップされており、また、彫刻加工をサポートする「Art(アート)」や2次元図面はもとより、ソリッド&サーフェイス混在型のモデリングを実現したハイブリッドCAD「Design」も機能搭...
セミナーレポート

レポートNo.070:切削加工入門セミナー

2019年9月12日(木)、13日(金)の2日間、切削加工入門セミナーが開催されました。いわてデジタルエンジニア育成センター(岩手県北上市相去町山田2−18)を会場に、講師は、ローランドディー.ジー.㈱様、㈱マクロス様です。満員御礼の最大16名の参加でした。 1日目は、3Dモデリングマシン「MODELA MDX-50」などの、切削機の使い方や活用事例について学びました。MDX-50は、さまざまな樹脂素材に対応し、最終製品と同じ素材を切削可能です。さらに、高精度な切削で曲面まで美しく仕上げられるため、リアルな試作で細部のデザインチェックや構造検証ができます。自動で刃物を交換できる「オートツールチ...
セミナーレポート

レポートNo.069:Fusion 360 Meetup Vol.17 in 鬼の館

2019年8月31日(土)北上市立鬼の館にて、Fusion360 Meetupが開催されました。 Fusion360は、オートデスク社が開発提供している3Dソフトウェアで、個人や学生などの趣味での使用は無料、企業での営利目的での場合でも、年間約6万円で利用できます。無料・安価でありながら、3DCADの機能の他、シミュレーション(CAE)や加工プログラム作成(CAM)などの機能もあり、企業での利用も増えてきているソフトウェアです。 Meetupとは、出会いの場であり、交流の場です。 Fusion360を使っている仲間たちが集まる会で、東京や大阪、名古屋などの首都圏で年に数回開催されています。 昨...
セミナーレポート

レポートNo.068:iCAD SX操作体験セミナー

「iCAD SX(アイキャド エスエックス)」は、1980年代に富士通が開発した純国産のCADソフトウェアで、2001年から富士通子会社のデジタルプロセスへ、2010年からiCAD(法人)へとその開発が移管されています。 iCAD株式会社: 機械装置、生産設備、工作機械などの機械/機構設計指向の3D CADソフトウェアで、「CSG(Constructive Solid Geometry)」と呼ばれるデータ構造で形状表現を行うことにより、部品点数の多いデータであっても高速に処理することが可能です。 100万部品を0.2秒で処理する3次元CADエンジンが、「設計情報を活用したデジタル立会い」と「メ...
セミナーレポート

レポートNo.067:品質管理の業務効率向上セミナー

2019 年 5 月に VDA(ドイツ自動車工業会)と AIAG(アメリカ自動車工業会)がFMEA の手法を統一することを合意した具体的な内容とスケジュールを公開しました。その手法は、これまで使われてきていたドイツ VDA の5ステップ・アプローチを踏襲する7ステップ・アプローチとなります。  1.計画と準備(5Ts を定義する)  2.構造分析(上位の構造から下位に向かって構成要素を分解していく)  3.機能分析(構成要素が果たすべき機能を定義し、機能間の依存関係を分析)  4.故障分析(機能に対する故障を洗い出し、故障間の依存関係を分析する)  5.リスク評価(故障を評価する。S・O・D ...
セミナーレポート

レポートNo.066:製造業における部品調達のデジタル革命セミナー

グローバリゼーション、デジタル化の潮流によって、製造業が劇的に変化している今、ものづくりのスピードを如何に加速していけるか、品質を落とさずに設計工数を削減できるかといった「時間戦略」が年々重要になってきています。これらの課題を確実に解決していくため、ミスミ(MISUMI)が提供する革新的な設計者向けのプラットフォームである「meviy(メヴィー)」の紹介を、実演を交えたセミナーを行いました。東北では初の開催です。 講師にはmeviyを提供している株式会社ミスミ様をお呼びし、参加者は定員16名を超える17名で会場は満員御礼でした。 図面を作らず3Dデータをネットにアップロードして即時見積りができ...