岩手県内で開催されるセミナー情報については「開催スケジュール」へ

いわて3D通信

いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.015

いつもお世話になっております。いわてデジタルエンジニア育成センターの小原です。今回は3Dに関する講習会の御案内です。(1)CAT・リバースエンジニアリング基礎研修(2)三次元計測器基本操作技術講習会開催のご案内(3)Autodesk Fusion360入門セミナーの3つの講習会をカレンダーに追加しました。以下、詳細です。(1)CAT・リバースエンジニアリング基礎研修  【日時】10月5日(水)  9:30~16:30(6H) 【会場】いわてデジタルエンジニア育成センター    (〒024-0051 岩手県北上市 相去町山田2-18 北上オフィスプラザ) 【定員】先着15名 【受講料】無料 【講...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.014

いつもお世話になっております。いわてデジタルエンジニア育成センターの小原です。前回、3Dに関する講習会のカレンダーについて紹介させて頂きましたが、今回、以下の講習会をカレンダーに追加しましたので、御案内致します。(1)建築・土木系3DCAD(BIM・CIM)・3Dプリンタ基礎研修(2)3次元技術活用フォーラム(3)高度CAM研修の3つの講習会をカレンダーに追加しました。以下、詳細です。(1)建築・土木系3DCAD(BIM・CIM)・3Dプリンタ基礎研修 【日時】平成28年10月12日(水) ~ 10月14日(金)  (3日間) 【会場】岩手県立大学地域連携棟システム実習室(2F)    (〒0...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.013

いつもお世話になっております。いわてデジタルエンジニア育成センターの小原です。この度、いわて3D通信のサイトの一番下に岩手県内で開催されている3D関係の講習会のカレンダーを作成致しました。いわて3D通信※Googleカレンダーと同期させて表示されています。お使いのブラウザによっては上手く表示されない場合があるかもしれません。またスマートフォンからのアクセスの場合、PC版にすると閲覧できます。以上になります。少しでも皆様の参考になれば幸いです。どうぞよろしくお願い致します。過去の『いわて3D通信』はこちら※メルマガ配信希望者はメッセージください。
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.012

いつもお世話になっております。いわてデジタルエンジニア育成センターの小原です。岩手県の3Dに関するセミナー案内や情報提供、3Dに取り組んでいる企業や学校の紹介をする、「いわて3D通信」、今回の内容は以下のとおりです。(1)スリプリ3DCAD-Fusion360セミナー岩手開催のお知らせ(2)構造最適化とは?(3)Fusion360シミュレーション機能についての3つの内容になります。(1)スリプリ3DCAD-Fusion360セミナー岩手開催のお知らせFusion360の本を出されているスリプリの三谷様が岩手にやってきます!!この度、下記の日程でFusion360のベーシックコースとアドバンスコ...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.011

いつもお世話になっております。いわてデジタルエンジニア育成センターの小原です。岩手県の3Dに関するセミナー案内や情報提供、3Dに取り組んでいる企業や学校の紹介をする、「いわて3D通信」、今回の内容は以下のとおりです。(1)Fusion360 CAM機能について(2)SOLIDWORKS無料体験セミナーの開催について(3)SOLIDWROKS基礎・応用講習会の開催についての3つの内容になります。(1)Fusion360 CAM機能について 時々、紹介しているFusion360の今回はCAM機能について紹介します。Fusion360は以前に紹介しましたが、価格が月5,400円、年間払いで38,88...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.010

いつもお世話になっております。いわてデジタルエンジニア育成センターの小原です。岩手県の3Dに関するセミナー案内や情報提供、3Dに取り組んでいる企業や学校の紹介をする、「いわて3D通信」、今回の内容は以下のとおりです。(1)セミナーレポートNo.009:夏休み特別企画「3Dプリンターで工作を作ろう」(2)いわて3Dプリンタ活用研究会のFacebookページ開設(3)BIM/CIM定期講習開催のお知らせの3つの内容になります。(1)セミナーレポートNo.009:夏休み特別企画「3Dプリンターで工作を作ろう」 8月7日(日)、夏休みの子どもの自由研究・作品作りを応援しようと、 ㈱悳PCM、盛岡情報ビ...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.009

いつもお世話になっております。いわてデジタルエンジニア育成センターの小原です。岩手県の3Dに関するセミナー案内や情報提供、3Dに取り組んでいる企業や学校の紹介をする、「いわて3D通信」、今回の内容は以下のとおりです。(1)セミナーレポート:「みやぎデジタルエンジニアリングセンター」オープン記念セミナー(2)3DCAD-Fusion360にメッシュ機能が追加されました(3)BIM/CIM定期講習開催のお知らせの3つの内容になります。(1)セミナーレポート:「みやぎデジタルエンジニアリングセンター」オープン記念セミナー宮城県産業技術総合センターに「みやぎデジタルエンジニアリングセンター(略称:MD...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.008

いつもお世話になっております。いわてデジタルエンジニア育成センターの小原です。岩手県の3Dに関するセミナー案内や情報提供、3Dに取り組んでいる企業や学校の紹介をする、「いわて3D通信」、今回の内容は以下のとおりです。(1)事務用パソコンで3Dデータを確認する方法(2)ポケモンGOのARって何?(3)BIM/CIM定期講習開催のお知らせ(4)「3DCAD(Solidworks)・3Dプリンタ研修」開催のお知らせ(5)「3次元CAD/CAE」講座開催のお知らせの5つの内容になります。(1)事務用パソコンで3Dデータを確認する方法以前にiPhone・iPadで3DCADデータを確認する方法を紹介しま...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.007

いつもお世話になっております。いわてデジタルエンジニア育成センターの小原です。岩手県の3Dに関するセミナー案内や情報提供、3Dに取り組んでいる企業や学校の紹介をする、「いわて3D通信」、今回の内容は以下のとおりです。(1)セミナーレポート:『Autodesk Fusion360』入門講座(2)セミナーレポート:『Autodesk Fusion360』基礎講座(3)セミナーレポート:3Dプリンターものづくり体験(4)セミナーレポート:次世代ものづくりラボ開所式(5)CAE講習開催のお知らせの5つの内容になります。(1)セミナーレポート:『Autodesk Fusion360』入門講座 7月4日(...
いわて3D通信

いわて3D通信 Vol.006

いつもお世話になっております。いわてデジタルエンジニア育成センターの小原です。岩手県の3Dに関するセミナー案内や情報提供、3Dに取り組んでいる企業や学校の紹介をする、「いわて3D通信」、今回の内容は以下のとおりです。(1)いわて3D活用 学校の紹介~『岩手県立産業技術短期大学校 産業技術専攻科』(2)「AutoCAD 基礎トレーニング」 講習開催のお知らせ(3)3DCAD「Fusion360 Open Door」講習開催のお知らせ(4)3D CAD入門講座「Autodesk Fusion360」開催のお知らせ(5)「3DCAD(Solidworks)・3Dプリンタ研修」開催のお知らせ(6)「3...